こんばんは
フェリエ南草津1階 保険サロンPlan・for・you
ファイナンシャルプランナー足立恭治です。
本日の店舗相談は店長にお任せ!
私は以前からお付き合いのある保全のお客様に、何かお役に立てることはないか?
検証作業をしていました。
明日以降、少しずつお伝えしていこうと思います。
さて、本日のテーマは外貨はリスク?
為替のリスクは確かにあります。
しかし、運用利率は結構高い。 例えば、取扱の一部で一時払個人年金で3%台
これを、1年複利で運用すると10年後には、134.5%になります。
仮に、加入時が1外貨=90円と仮定すると、10年後に元本を下回るのは、67円
なかなかないと思うのですが?
大切なポイントは、元利が確実に増えている後のリスク!
バクチではなく、分散投資と言ううのでしょうね。
日本円だけでは増えないリスクも、きちんと考えることも必要な時代ですね。
コメントをお書きください