(国税庁のホームページより転用しています)
こんにちは
保険サロンplan・for・you
ファイナンシャルプランナー
足立です
2月と言えば確定申告の時期
生命保険料控除もお忘れなく!
より転用しています
参考にしてくださいね(画像をクリック頂くと「国税庁の生命保険控除」)
にリンクしています
詳しくはこちらうをご確認くださいね
例えば
生命保険に新規に加入
終身保険 年間保険料8万円
医療保険 年間保険料8万円
年金保険 年間保険料8万円
合計24万円なら
上記に掲載の新契約適用の限度額上限となります
つまり 控除額は4万円×3=12万円です
この12万円が税金対象所得から差し引かれる訳です
結果
所得税が減額され住民税や健康保険料なども
わずかずつですが減額されることになります
この僅かですが・・・
保険料は長い期間支払います
「ちりも積もれば・・・」の諺のごとく
結構な金額になります
ぜひ お忘れなく控除手続きをしましょうね
ちなみに 皆さんがお支払いの保険料も
長い期間の固定費になります
例えば
更新契約で月500円値上がりした場合
10年間で
500円×12カ月×10年=6万円も増えます
ちなみに逆に500円減額出来た場合
は10年間で6万円お金が浮きますよ